Listen_to_your_voice

曲がることはあっても折れずにしなやに生きる🍃

朝活(未来的な希望で)

朝活ってなんだかめちゃ意識の高い言葉に聴こえてくるのはわたしだけでしょうか。

 

朝早く起きて、意識の高いこと=運動や勉強や瞑想などをして

1日をスタートさせる感じですよね。

 

このブログを書きながらそんなことができたら人生がすごい充実するんじゃないか

って思うんです。

 

朝のたった30-60分でもいいのでそしたら何時間分の活動にその質が凝縮されるのでは?と思います。

 

私は夜型人間で夢を見ていたいがために朝起きなくていいというのを脳にプログラミングしたり、自分の体調に合わないこと(もうそれは朝起きることですが)をしたら

身体に毒だーと言い聞かせていつも朝はぎりぎりに起きていました。

 

でも最近本当に生活が変わり、朝起きるのが楽しくなったり朝は本当に集中力も神過ぎてやりたいことが楽しくできるなと実感しています。

そんな私が理想とする朝活✍

 

とある平日☀

6:30 起床

7:30 家を出る

①8:00-8:45 カフェでブログを書く、調べものをする

②8:00-8:45 語学を学ぶ(オンラインで)

9:00-10:30 仕事に120パーセント集中する

10:30-11:00 休憩してからメールでも見る

11:00-12:00 やや集中

12:00-13:00 ランチしてから寝る

13:00-14:00 メールを確認する

14:00-14:20 休憩

14:20-16:00 仕事はする

16:00:17:00 少し頑張りつつ何度も席を離れるやつになる

18:00 帰宅して作り置きした夜ご飯と風呂にすぐに行く

20:00 だらだら

22:00 寝床につく

 

あーこれができたら本当に最高だと思います。

でも、これに近づけている気がします。

まだ朝活もできてないけど、その重要性に気づいたし土日含めて朝起きるのが苦じゃなくなったからね!

 

 

TOEICの準備中

おはようございます。

 

最近購入した’人生の主導権を取り戻すー「早起きの技術」’

という本を読んで朝型へ移行しつつあります。

本来は完全なる夜型で朝起きることが本当に苦手ですが

この本を読んで朝早く起きることは周りのためや周りに合わせるのではなく

自分が主導権を握るためだと理解できました。

 

朝は脳が一番集中できる時間帯なので最近は平日も土日も朝は必ずTOEICの準備をしています。でも集中力をかなり使うので1時間程度です。

TOEICを最後に受けたのは2017年3月でそのときは790点でした。

大学入学時に受けたときは400点、1年後は600点、そして3回目は790点。

これらはそんなに対策してませんが、経験を積み英語慣れしたことで上がりました。

でもやっぱりここからが帰国子女でもないし英語圏に留学してない私にはかなり難しいと思います。

わたしは発音は置いておいて笑、リスニングやスピーキングが好きで、普段から興味のある分野でネトフリやらyoutubeのドキュメンタリーポッドキャストを使って自然に取り入れているのでTOEICもそんなに難しくは感じませんが

リーディングが本当に苦手で、早く読めないし集中力が持たないし、頭にあんまり入ってこない。日本語の文章はやっと読むようになりましたが英語はまだまだなので。

いま、なんとかトレーニングしていますがこのままだと点数が上がるどころか落ちる可能性も。まだまだですね💦

 

英語は得意というよりも好きなほうです。

英語が好きというよりも語学学習が好き。

わたしはひとつを極めることよりもすべてを平均に持ってくタイプなので

(得意分野ではなく組み合わせやトータルで勝負するタイプです)

だからいろんな言語を日常会話ができればいいと思っているので

TOEICで極めるのはかなりの苦行です。

でも時間を今までよりは費やしているので今回はなんとか結果を残したいです。

別に仕事で使うわけでもないんですが

この勉強を続けていると、習慣化することや集中力の大切さがわかりました。

仕事復帰した時にこれを活かせたらいいと思います。

 

 

自分以外の大切な存在について(吉本ばななさんの本を読んで)

わたしの親友が誕生日プレゼントでくれた本のなかに

吉本ばななの友達の悩みについて答える」ていう本があって

その中でとても共感できる言葉があった。彼女はそれを知ってて私にプレゼントしてくれたのかな。

 

私たちは人生の中でいろんな人と出会う。私も人生で今まで色んな人と出会ってきた。

学校のなか、イベント、友達の友達、SNSなどを通じてもうかなりの人数の人に会った。

そのなかでも近くなれる人ってそんなに多くない。さらに近くなってもその親しい関係が

一定期間なのか継続的なのかいろいろあると思う。一定期間でも全然悪くないと思う、それはライフイベントや環境の変化で付き合う相手は変わっていくのが自然だから。

でもそのなかでもずっと条件なしでお互いに一緒にいたいと思える人たちは本当に貴重でそういう存在が自分の中にいることが有難いし、ずっと大事にしたいなって思う。

幸い、私にはそういう存在は数える程度いる。その存在は物理的に会える距離にも会えない距離にもいるけどこれからお互いの人生ステージや取り巻く環境が変わってもずっと関係を続けたいなと思える人たち。

極端な話、そのなかの一人の誰かが南極へ移住しても会いに行こうと思えるくらい笑

そういう人に出会えることって本当に奇跡だと思う。わたしの周りにいる人たちは本当に素敵な人たちばかりで本当に幸運だと思う。惹きつけられたのか惹きつけたのか。とにかくその人たちがいることで自分の人生が豊かになっている。

私はどちらかというと内向性が強い性格で人と一緒にいるよりもひとりでいるほうが好きだし、一人の時にエネルギーチャージされる。でもその人たちといると私はさらに私らしくなれるし人生の楽しさを見いだせる。人は一人が好きでも完全に一人では生きていけないから。

 

27歳が八方塞がりでうまくいかなかったからこそ、わたしが息すること以外何もできないときに、そういう人たちが何の見返りも求めずに手を差し伸べてくれて、その存在のありがたさに気づくことができた。

でもこれは当たり前ではない、自分もこれからもきちんとその有難い存在に感謝を伝えるべく時に伝えて、そして自分と周りの人たちの幸せをつねに心から願える人間でありたいと思っている。

好きな時間について

好きなことをしているときってあっという間に時間が過ぎますよね。

好きな空間で好きなことをしているときが一番幸せだと思います。

 

私は仲の良い友達数人や仲のいい家族とも会える距離にあるので

一緒に過ごす時間はとても幸せです。

 

しかし、一人で好きなことをする時間がめちゃくちゃ大事だと思っています。

さいころから今まで内向性のタイプで(イントロバート)

どんなに親しい人でも人と会うと少なからずエネルギーを消費します。

そのエネルギーを充電するには睡眠や休息だけでなく

自分の好きなことをすることも大切にしています。

 

朝だと、カフェミュージックを流して本や新聞を読む時間。

昼だと一人でカフェに入ってやりたいことなどを書く時間。

夜だとお風呂の中またはお風呂上りにキャンドルで暗くして

好きな有名人や友達のポッドキャストを聴く時間。

 

こういう一人時間がとても愛おしくこの時に幸せだなと感じます。

 

もちろん人間なので一人で生きていくことはできないですが

人とのかかわりの中にあるひとりの幸せというのが

至高だと思うんです。

 

実は上記のことは去年始めたことばかりです。

読書なんて小さいころは苦手で全く読めなかったんですが

25歳から興味のあるジャンルを読むようになり本の世界が大好きに。

今年は30冊以上読むことを目標にしています。

ポッドキャストも、youtubeやテレビばかりのわたしにとってはなんだか新鮮で聴くようになりました。

英語とかロシア語でも私の好きなテーマで聴いています。

これからもっと幸せ時間に出会えるといいなと思います。

明けましておめでとうございます

少し遅くなってしまいましたが明けましておめでとうございます。

本年も皆様にとって素敵な一年になりますように。

 

私は今も復職に向けたトレーニング中なので

図書館に通って本を読んだりTOEICの勉強をしたりしています。

でもそんなにストイックにはやっていないのでご安心を。

私はもともとゆるい星の人間。

ロングスリーパー、非効率でもいい、サボる、ときには真面目に。

 

 

2023年に入って、まだ8日ですが本を3冊読みました。

1冊を紹介したいと思います。

 

「人生で大切なことはコーヒーが教えてくれる」

コーヒーのおいしい入れ方や特性について説明しつつ人生で大切なことについて話している本です。印象に残った言葉としては、

 

3,主体的に決めるー人生はトランプのようでプレイヤーは人生が自分に配ったカードを受け入れ、その手持ちのカードでどう勝負するか考えなくてはならない。

→人生ではコントロールできないことも起こります。まさに去年の私に起こったことはそうでした。自分の責任にしてしまいましたが自分が何か原因になることは考えてもなくてただ運が悪かっただけ、そのあと上手く手持ちのカードで勝負できず負けてしまいました。でもカードゲームと違うのはまたゲームの続きとしてリスタートすることができます。人生は長いですから、今のこの休職期間は人生のなかのほんの一部分としてポジテブにとらえています。自分が環境や人に恵まれていたんだという発見も大きかったです。

 

17,おおらかにgive&takeする

何かを求めたり期待しないでほかの人を助けると幸運をつかむチャンスが2倍に

自分自身が誇らしい気持ちになれる

→やはりギブ&テイクは大事だと思います。

でもギブしたことばかり覚えてそれへの見返りを待ち続けたり、与えてもらったことを忘れてしまうのは良くないと思います。

そして誰かを助けたり、いいことをした場合に必ずしも相手から返ってくるわけではありません。あくまで、自分の意志で相手を助けていますから。

私は前の彼にギブが多かったかもしれません。でも自分の意志でそれをしたので、それを返してほしいとは一切思わず彼のもとを去りました。彼からわたしがした分返ってきてなくても、私が何もしていないほかの人たちから助けてもらったりしました。人生はギブ&テイクです。でもそれが必ずしも相互的なギブ&テイクではなくて、マルチプルで人生のいろんな場面でギブだったりテイクが訪れるということだと理解しました。

そしてギブはあくまで自己満足のひとつなんです。自分の気持ちです。その人に喜んでもらいたい、その人のために自分が何か役に立ちたい。それがギブなのでテイクは同じ相手から来るとは限りません。でも何がいいかって単なる自己満足で完結せずに、相手のためにもなるということです。もちろん、誰かがあなたを助けてくれたらすぐに感謝の気持ちを伝えてください。そしてその方が困っていたら助けてあげることが一番いいと思います。

 

与えたものはうる覚え、ただし、いただいたものはしっかり記憶し早めに返す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年

 

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

 

私はゲッターズ飯田の占いでは銀のカメレオン座なのですが

2022年は「乱気の一年」となっていました。

 

そしてその通りいつもよりいろいろ大変なことがあった一年でした。

ですがそれと同時に弱っているほど助けてくれる人達の存在で

周りに恵まれていることに気づかされた1年でもありました。

 

私は自分にないものや失ったものに対して必要以上に目を向けてしまい、落ち込んでしまう性格なのですが

年末にこの1年を振り返った時に自分の持っているものの素晴らしさに気づかれました。

 

それは私の大好きな星の王子様の名言でもある

「大切なものは目に見えない」

本当にその通りでお金とか地位やブランド物はあっても幸せになるわけではありません。

 

わたしの周りには本当に素敵な人たちがいます。

その人たちと一緒に過ごす時間や関係性とか心と心のつながりに

感謝する一年になったと思います。

 

私はそういった心から信頼できる人たちが近い距離でも遠い距離でもどこかにいるということはとても大事だと思います。

 

2023年は、自己研鑽の一年とします。

 

大変な1年だったと書きましたが、いま仕事を休職しており復職に向けて

図書館通いをしています。これを1月まで続けて2月から復職できるように調整していきたいと思います。

 

また2月にTOEICを受けます。

英語は仕事では全く使わないのですが、久しぶりに点数をあげたいなという気持ちに💜

就活以来の5年ぶりの受験ですが今回はガチ勢でいくので100点アップを目指して頑張っていきます💜

 

健康面では夏からサボっていたジム通いを復活し、ずっと出てみたかったマラソン大会に出たいです。まずは5キロか10キロあたりから!

私は運動が苦手なのですが自分のペースで長く走ることはとても好きで、

疲れているけど走り続けるのが大好きです。

 

また旅行面では海外に3年も行けていないので今年こそ有給休暇を長くとっていきたいと思います。

 

芸術面では、ピアノで新しい曲を練習しようかなと。

わたしはミュージカルが大好きなのでミュージカルの曲でも弾けるようになりたいな。

 

なんだかこんなことを考えているとワクワクしますね💜

良いお年を!

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年

2021年についても少し変化があった一年でした。

 

まだコロナ禍の規制があるとはいえ、仕事などはほぼ元通りに戻った年。

 

この年に私は一人暮らしを始めました。

自立したいということと、会社から近い方がいいかなと思ったこと

またお金にも余裕が出てき始めた一年だったので始めました。

いつまで住むかわからないので、とりあえず家具家電付きの家にしました。

ロケーションだけではなく、日当たりがかなり良好で治安もよくとても気に入ってます。

新しい場所で引っ越したことで行動範囲がかなり広がり、家が二つできたのでとても嬉しいです。

 

仕事も同じ部署で2年目を迎え、上司や周りにサポートしてもらいながら大きなプロジェクトを成功させました。

仕事人生で初めての経験だったので、すごく自信になりました。ほかの部署の方からも評価されて今まで仕事で何もパフォーマンスを残してこなかった私にとっては一生残る経験になりました。

 

ロシア語も結構できるようになり、2級はあと3点で落ちてしまいましたが

正直趣味の範囲ならもうこのくらいで十分だと思いました。

英語、ロシア語を日常会話までできるようになった今、

もっと難易度的に勉強しやすい言語をやりたいと思います 笑

 

人付き合いは相変わらずで2021年もたくさんの人たちに会えました💛

やっぱりみんな人生の節目とかで会えなくなることもあるので

会えるうちに会いたい人にはたくさん会っておくこれが一番ですね💜